宅録ポップユニット『ZUGA』のプロフィール

■はじめに
こんにちは。宅録ポップユニット『ZUGA』作曲・演奏担当のさとしです。
今日は、「ZUGA」のプロフィールを教えて欲しいという大変嬉しいお言葉をいただきましたので、簡単ではありますが、紹介させていただきたいと思います。
なお本文は丁寧語を用いず、箇条書きとさせていただく失礼をお許しくださいね。
悪文ではありますが、興味のある方はぜひ読んでいってください。

宅録ポップユニット『ZUGA』のプロフィール
とある田舎町の大学の『推理小説(ミステリー)同好会』というサークルで、さとしと冬子が出会う。
UKのインディーズ音楽で話が盛り上がり、大学卒業の一年後結婚。
その後、UK音楽好きの仲間を集めアマチュアバンド『ハーディーガーディーズ』結成。
地元でライブ活動をするも冬子の妊娠が発覚しバンドは休止に。
バンド活動の証として、レパートリー10曲を収録した最初で最後のオリジナルアルバム(カセットテープ)『沈黙の太陽にキッス』を制作。
子育てのためライブは出来ないけれど、自宅の製作活動なら出来るのではないかと、宅録専門のポップユニット『図画』(結成時は漢字表記でした)を結成。
インターネットを活動拠点とし、1stアルバム『柘榴と電氣』(プレスCD)、続いて2ndアルバム『恋するラジカセ』(CD-R)を発表。
やがてサブスクの時代となり、リリースを後押ししてくれるZUGAの大恩人『CyberFrogRecordz』と出会い、『青いグミキャンデイー』を1作目として順次オリジナル曲をリリースしていき現在に至る。

■『ZUGA』の二人の音楽の趣味
作曲・演奏のさとしは、70~80年代の歌謡曲が大好き。
キャンディーズ山口百恵フィンガー5…その他たくさん)
フォーク、ニューミュージック(洋楽を聴くようになる前は、さだまさしとかNSPとかよく聴いてました。流行ってましたからね。)
中学校では吹奏楽でホルンを吹いていたこともあり、クラシックも好き。
バート・バカラック、ロジャーニコルス等々、書ききれませんが、昔の偉大なポップソング職人大好きです。
懐かしい名画の映画音楽も好きです。(ヘンリー・マンシーニ等々)
80~90年代UKのニューウェイブ、パンク、ネオアコもちろん大好き。この辺がボーカルの冬子と気が合うところ。

作詞・作曲・ボーカルの冬子は子供の頃は歌謡曲大好きでした。
洋楽はやはり80~90年代のニューウェイブ、パンク、モッズ、ネオアコが大好き。
(アズテックカメラ、オレンジジュース、ザ・スミスザ・ジャム等々書ききれません)
日本のパンク、ロックも大好き。(ブルーハーツ忌野清志郎サンボマスターイースタンユース等々、たまも大好き)
音楽ではないですが、ボーカルの冬子は大の読書好き…というか活字中毒。軽いのから重いのまで、いつもなにかしら本を読んでいます。

■まとめ
二人の音楽の好みは、共通する部分もありますが、意外と違う面もあるのです。
それが、かえって作品作りをする時の良いスパイスになってるのかな?…なってれば良いなと思います。
こんなZUGAの二人ですが、これからも曲を作っていきたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。